24/12/20 |
岩手県生協連「生協灯油」の価格変更「値上げ」のお知らせ(第2報) |
24/12/23 |
「ユニセフ ハンド・イン・ハンドinいわて2024」報告 |
24/12/12 |
岩手県生協連「協同組合公開講座」案内(第1報) |
24/12/06 |
12月19日市民アクション岩手の会「盛岡昼デモ」のお知らせ(PDF:206KB) |
24/12/03 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.230」を掲載(PDF:2.74MB) |
24/11/25 |
日本生協連 消費者庁「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」に意見 |
24/11/22 |
岩手県生協連「生協学習交流会」報告 |
24/11/13 |
「ユニセフ ハンド・イン・ハンドinいわて2024」案内(第1報) |
24/11/11 |
岩手県消団連など共催「食の安全学習会開催報告(第2報) |
24/11/08 |
いわて生協 学校給食費の無償化を求める署名にご協力ください |
24/11/05 |
日本生協連 2024年度「子どもの貧困」支援活動への応援助成 募集開始 |
24/11/01 |
11月19日市民アクション岩手の会「盛岡昼デモ」のお知らせ(PDF:208KB) |
24/11/01 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.229」を掲載(PDF:1.16MB) |
24/10/31 |
「2024年 岩手県消費者大会」開催報告(第5報) |
24/10/26 |
盛岡医療生協「健康チャレンジ2024」申込み締切日迫る!(第6報) |
24/10/22 |
「核禁条約批准を求める岩手の会ニュースNo.15」を掲載 |
24/10/21 |
いわて生協 日本被団協のノーベル平和賞受賞にお祝いを申し上げます |
24/10/18 |
岩手県生協連「2024年度当面の灯油価格について(第1報) |
24/10/18 |
「2024年 岩手県消費者大会(10月29日開催)」締切迫る(第4報) |
24/10/17 |
「2024年度 ユニセフ講座」開催報告 |
24/10/16 |
日本生協連 日本被団協のノーベル平和賞受賞で談話を発表 |
24/10/10 |
日本生協連 コープ化粧品は「ピンクリボン運動」に取り組んでいます |
24/10/09 |
盛岡医療生協「健康チャレンジ2024」に参加しよう!(第5報) |
24/10/08 |
いわて生協 「奨学金返還支援制度 2025年3月21日より導入」 |
24/10/07 |
いわて生協 「能登半島地震および能登豪雨災害」募金に取り組み中 |
24/10/04 |
市民アクション岩手の会「10月19日盛岡夜デモ」は中止 |
24/10/03 |
「2024年 岩手県消費者大会(10月29日開催)」案内(第3報) |
24/10/02 |
核禁条約岩手の会「3周年記念集会」開催報告(第4報) |
24/10/01 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.228」を掲載(PDF:1.5MB) |
24/09/30 |
「STOP!女川原発再稼働緊急アクションinいわて」開催報告(第2報) |
24/09/26 |
「安保法制廃止を求める」ミニ集会・盛岡夜デモ報告 |
24/09/25 |
いわて生協 夕食宅配サービス「やわらか食コース」9月24日(火)お届け開始 |
24/09/20 |
食の安全学習会(11月6日)開催案内(第1報) |
24/09/17 |
核禁条約岩手の会「3周年集会・記念講演会」締切迫る(第3報) |
24/09/13 |
再掲「9月19日:盛岡夜デモ:時間変更のお知らせ」(PDF:155KB) |
24/09/13 |
「2024年 岩手県消費者大会(10月29日開催)」案内(第2報) |
24/09/12 |
盛岡医療生協「健康チャレンジ2024」に参加しよう!(第4報) |
24/09/03 |
市民アクション岩手の会「9月19日:盛岡夜デモのお知らせ」(PDF:128KB) |
24/09/02 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.227」を掲載(PDF:1.43MB) |
24/08/23 |
日本生協連 2024ピースアクションinナガサキを開催しました |
24/08/22 |
いわて生協 【能登半島地震】スポーツドリンクを穴水町ボラセンターへ提供 |
24/08/19 |
「2024年 岩手県消費者大会(10月29日開催)」案内(第1報) |
24/08/15 |
岩手県生協連会報「岩手の生協:VOL.65」を掲載 |
24/08/13 |
盛岡医療生協「健康チャレンジ2024」に参加しよう!(第3報) |
24/08/09 |
核禁条約岩手の会「3周年集会・記念講演会」案内(第2報) |
24/08/08 |
岩手県消団連など「社会保障学習会」開催報告(第2報) |
24/08/06 |
「STOP!女川原発再稼働緊急アクションinいわて」開催案内(第1報) |
24/08/05 |
市民アクション岩手の会「8月19日:盛岡夜デモ」のお知らせ(PDF:127KB) |
24/08/05 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.226」を掲載(PDF:1.22MB) |
24/08/02 |
いわて生協 12店舗と南昌荘は「いわてクールシェアスポット」 |
24/07/31 |
盛岡医療生協「健康チャレンジ2024」に参加しよう!(第2報) |
24/07/26 |
ユニセフ・シアター「キッツ先生の子どもたち」上映会報告(第3報) |
24/07/25 |
核禁条約岩手の会「3周年集会・記念講演会」案内 |
24/07/24 |
「核禁条約批准を求める岩手の会ニュースNo.13・14」を掲載 |
24/07/16 |
いわて生協 フードドライブの食品を社会福祉協議会へ贈呈 |
24/07/09 |
ユニセフ・シアター「キッツ先生の子どもたち」上映会募集締切日迫る(第2報) |
24/07/08 |
盛岡医療生協「健康チャレンジ2024」に参加しよう!(第1報) |
24/07/03 |
「岩手県生協連について」を最新版に更新しました |
24/07/02 |
岩手県生協連「第59期 通常総会」開催報告 |
24/07/01 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.225」を掲載(PDF:1.13MB) |
24/06/28 |
社会保障学習会(8月2日)開催案内(第1報) |
24/06/25 |
いわて生協 29万人目の組合員をお迎えしました |
24/06/12 |
ユニセフ・シアター「キッツ先生の子どもたち」上映会案内(第1報) |
24/05/09 |
「九条の会東北交流会in仙台」開催報告 |
24/06/05 |
「市民アクション 岩手の会ニュース:No.56」を掲載しました |
24/06/03 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.224」を掲載(PDF:1.57MB) |
24/05/24 |
日本生協連 米国の臨界前核実験に対して抗議しました |
24/05/15 |
日本生協連 生協グループと日本ユニセフ協会が緊急支援用テントを寄贈 |
24/05/08 |
「5・3憲法集会inいわて」開催報告(第4報) |
24/05/02 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.223」を掲載(PDF:2.67MB) |
24/04/30 |
岩手県生協連会報「岩手の生協:VOL.64」を掲載 |
24/04/27 |
「学校給食費の無償化を求める岩手の会」結成会報告 |
24/04/20 |
いわて生協 「まえさわ生母の森づくり活動」新協定・締結式 |
24/04/15 |
「5・3憲法集会inいわて:記念講演会」案内(第3報) |
24/04/09 |
「九条の会東北交流会」(オンライン視聴)」案内 |
24/04/04 |
「第12回ユニセフ・ラブウォークinいわて2024」開催案内 |
24/04/02 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.222」を掲載(PDF:1.64MB) |
24/04/01 |
食・農ネット「柴田明夫さん学習講演会・総会開催報告(第3報) |
24/03/29 |
「さようなら原発 岩手県集会2024」開催報告(第5報) |
24/03/26 |
映画「廃墟と化した鉄の町」盛岡上映会報告(第4報) |
24/03/22 |
「5・3憲法集会inいわて:記念講演会」案内(第2報) |
24/03/19 |
映画「廃墟と化した鉄の町」盛岡上映日迫る(第3報) |
24/03/18 |
岩手県生協連「2023年度灯油価還元のお知らせ(第4報) |
24/03/15 |
「さようなら原発 岩手県集会2024」開催日迫る(第4報) |
24/03/14 |
食・農ネット「柴田明夫さん学習講演会・総会」迫る(第2報) |
24/03/11 |
こくみん共済coop(全労災) こくみん共済 coop 文化フェスティバル岩手公演 |
24/03/08 |
消費者信用生協「生活相談・貸付事業「今とこれから」を考えるつどい」開催案内 |
24/03/07 |
いわて生協 【「東日本大震災から13年 震災を忘れない」生協の取り組み |
24/03/06 |
「さようなら原発 岩手県集会2024」締切日迫る(第3報) |
24/03/05 |
映画「廃墟と化した鉄の町」盛岡上映会案内(第2報) |
24/03/05 |
「5・3憲法集会inいわて:記念講演会」案内(第1報) |
24/03/04 |
食・農ネット「柴田明夫さん学習講演会と総会案内(第1報) |
24/03/01 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.221」を掲載(PDF:1.33MB) |
24/02/28 |
日本生協連 平和の活動「ニュースレター」を発行 |
24/02/19 |
いわて生協 【能登半島地震】福祉、共済の職員を派遣しました |
24/02/16 |
「さようなら原発 岩手県集会2024」開催案内(第2報) |
24/02/13 |
映画「廃墟と化した鉄の町」盛岡上映会案内(第1報) |
24/02/09 |
日本生協連 パレスチナ・ガザ地区の停戦への役割発揮と人道支援推進のお願い |
24/02/08 |
いわて生協 【東日本大震災支援活動】移動店舗を6市町で運行 |
24/02/05 |
岩手県生協連「協同組合公開講座」開催報告(第3報) |
24/02/02 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.220」を掲載(PDF:1.01MB) |
24/02/02 |
「市民アクション 岩手の会ニュース:No.55」を掲載しました |
24/01/31 |
日本生協連 「能登半島地震」の被害に対する支援のお知らせ |
24/01/29 |
「さようなら原発 岩手県集会2024」案内(第1報) |
24/01/26 |
いわて生協 【能登半島地震】コープいしかわに宅配職員を派遣 |
24/01/25 |
いわて生協 「能登半島地震」災害支援募金i取り組み中 |
24/01/11 |
岩手県生協連「協同組合公開講座」案内(第2報) |
24/01/10 |
岩手県生協連会報「岩手の生協:VOL.63を掲載 |
24/01/06 |
「市民アクション 岩手の会ニュース:No.54」を掲載しました |
24/01/05 |
「平和憲法・9条をまもる岩手の会ニュースNo.219」を掲載(PDF:1.17MB) |
24/01/04 |
「核禁条約批准を求める岩手の会ニュースNo.11・12」を掲載 |
24/01/01 |
新年のご挨拶 岩手県生協連会長理事 飯塚 明彦 |
|