岩手県生活協同組合連合会

岩手県生協連について
県生協連のめざすもの
会員生協の概況
県生協連ニュース
アクセス
リンク
ホーム
〒020−0690 岩手県滝沢市土沢220-3 TEL.019-684-2225
Eメールはこちら

県生協連ニュース

08/09/04

北海道・東北の生協が「原油高騰から暮らしを守る」100万人請願署名
〜岩手県でも9月5日緊急大集会と10万人署名を展開〜
 

 北海道と東北6県の各生活協同組合連合会は、「異常な原油高騰から暮らしを守る100万人署名」に取り組むことを、9月2日、仙台において記者会見し発表しました。

 北海道、東北地方で暮らす市民にとっては「この間の相次ぐ灯油の高騰は、命にかかわる生活危機の問題」と考え、この地域の7つの道県生協連と20を超える地域生協が連帯し、この秋から100万人の署名に取り組みます。原油高を招いている投機資金流入への対応は、わが国のみならず、国内外の政府が連携して、適切な対応をすべきなどを主旨とする請願署名を、10月に衆参両院議長あてに提出するなど、各道県において、地域で活動する生協がこの署名に取り組みます。

<請願主旨>
(1) 原油価格高騰の要因である投機マネーの流入について、日本が率先して適切な対応や規制を図ること。
(2) 石油諸税の引き下げなど緊急対策の実施をすること。
(3) 灯油の安定供給を図り、価格高騰を防ぐよう監視・指導することなど。

9月2日記者会見
9月2日記者会見

 

岩手県生協連では9月5日緊急大集会、10万人請願署名、9月県議会・市町村議会へ請願提出に取り組み中です。

 岩手県生協連(本部:岩手郡滝沢村)、県消団連など12団体で構成する「もうがまんできない、原油高!消費者・生産者・事業者緊急大集会実行委員会(事務局:県生協連・県消団連)は、来る9月5日 10時〜12時 岩手教育会館大ホールにおいて「9月5日もうがまんできない原油高!緊急大集会」を開催します。また、「原油高への緊急対策を求める10万人緊急署名」に取り組んでいきます。

 ☆「9月5日もうがまんできない原油高!緊急大集会」の案内はこちら
 ☆請願署名案内はこちら

 ◇ 問合わせ先・連絡先:岩手県消団連、岩手県生協連 電話:019−684−2225

 
いわて生協に寄せられた「もうがまんできない!灯油・石油製品値上げ〜わたしの声・意見」から
市町村名 年令 性別 わたしの声・意見
滝沢村 55 どうしたらいいのでしょうか?国民はただ値上がりを受け止めていかなければならないのですか?55歳で主人も会社を辞める事になり給料も入らなくなり、厚生年金、国民年金も不安なのに、この上更なる追いうち、お金のない国民は凍死しかないのでしょうか?バカげている価格です。石油の資源がなくなるというのは分かっていますが、今は無いから高くなっているのではないという事に腹立たしさでいっぱいです。無策な政治、自分達の利権ばかり考えている人たち、いいかげんにしてください!
盛岡市 46 ガソリン、灯油、食品、光熱費まで、どこまで値上げするのでしょう。生活費が重くなるにつれ、『不景気』を理由に、パート時間は短縮され、収入はどんどん下がっていきます。どのご家庭でも節約を心がけているはずなのに、この冬をどう乗り越えたら良いのでしょう。つい先日まで、戦後最大の好景気だったようですが、私たち庶民には何のことやらさっぱり実感無くずっと低迷したままの家計状態でした。これ以上の我慢できません。
盛岡市 38 現在の灯油、石油製品価格の上昇は、大国が資源獲得戦争を仕掛けたあげく、生産地域の政情を不安にし、供給不足の基礎をつくり、さらに大国におけるファンドなどの過剰資本がこのような生活必須の物資を投機の対象として引き起こしたものと考える。いつまでこのような大国、資本の暴走を許すのか。生産力向上に貢献することはありえないファンドの暴走を止めるべきだ。
盛岡市 37 この冬、ひとりくらしのおばあちゃんが凍死するのではないか、本当に心配です。介護保険?後期高齢者?年金を楽しみに働いてきても、暖かい部屋にいる事すらダメなのですか?子供にもやりたい習い事もやらせられず、急な病気でもお財布を見てからしか病院に行けない。自殺したくなる人が急増しない事を祈りたい。毎日、お金の事で気が重く、うつになりそうです。
花巻市 70 後期高齢者の世帯です。冬場はどうしても電気代、特に灯油代は、ばかになりません。積立てをして灯油代にあてておりますが、高値が続けば生活が大変です。生協の班員さん皆、怒りの声で行きたいと思いますし、国に対していくらかの補助金の要請をするとか、何らかのかたちで行動を興したら良いかと思います。
奥州市 47 灯油、ガソリンの異常な値上げで資源節約にはいいかもしれませんが、ここまで上がると我慢できません。漁業などは漁に出れば赤字だというではありませんか?ここまできたら政治の介入なしには改善策は無いと思います。そうでなくとも自殺者の多い岩手、これから寒くなり本格的需要の増える前に何とかしなければ。助けてください。
奥州市 39 2〜3年前だとポリ缶1缶1000円で200円以上おつりがありました。今では2000円持って行っても足りません。こんなに値上がりしている商品は他にはありません。暖房や風呂の燃料の灯油は、節約するにも限界があります。安心して生活できるよう少しでも安い価格で消費者の手に入るよう議員の皆さん、お願いします。
釜石市 48 石油の値上げは光熱費、食料品など日常生活でかかせないものまで影響を与えているため日々の節約も限界にきているのが現状です。また、このまま高値が続くことにより、各分野の生産者の皆さんが離れていくのではないかという将来的なことも不安です。一日も早い新エネルギーへの転換も期待しますが当面の解決策として防衛費を削減し補助金としてあてることは出来ないのでしょうか。このへんで歯止めを!そう願っております。
にのへ 58 暖かい地方に暮らす方には経験がないゆえに分からないと思いますが、寒く長い冬を安全に暮らすためには灯油が必要不可欠です。暖房、お風呂すべてに灯油が必要です。その上お年寄りがいる我が家では就寝中も暖房をつけトイレも温めます。年々、食品等も値上がりし負担額がふえて家計は大変です。これ以上の値上げはもちろん少しでも値下げをしてください。赤ちゃんのいる若い世代をも圧迫しています。本当にこれでいいのですか?