岩手県生協連(滝沢市土沢)は、今年も盛岡医療生協(盛岡市津志田)主催「健康チャレンジ2025」を後援するとともに、県内の生協に、この企画への参加を呼びかけます。
この「健康チャレンジ2025」では、「ご自身の生活習慣を見直し、健康づくりのきっかけを作ることができます。岩手県の地図(33市町村)を取り組んだ日で塗りつぶします。自分に合ったコースを決め、33日間(子どもコース:16日間)に取り組んでみましょう!
報告いただいた方には記念品を送呈します。
高校生以上は「健康チャレンジ」、幼児・小学生・中学生は「こども健康チャレンジ」を用意しています。参加費無料!参加申込期限は8月28日(木)です。
どなたでも参加できます。おおぜいの皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
※参加希望の方は、盛岡医療生協のホームページをご覧ください。
詳細は下記リーフレットをダウンロードまたは、盛岡医療生協のホームページの「健康チャレンジ」サイトをご覧ください。
盛岡医療生協のホームページの「健康チャレンジ」サイトはこちら
<「健康チャレンジ2025」 要領>※高校生以上が対象
- ◇主 催:
- 盛岡医療生協(盛岡市津志田)
- ◇後 援:
- 岩手県・滝沢市・盛岡市教育委員会・岩手日報社・岩手県生協連など18団体(※)
- ◇実施期間:
- 7月1日(火)〜9月30日(火) 参加費無料
おとな:33日間 こども(〜小学生):16日間
- ◇申込締切:
- 2025年8月28日(木)まで
- ◇報告締切:
- 2025年10月5日(日) ※報告者には抽選で記念品を送呈。
- ◇参加方法:
- はがきもしくは上記リーフレット内のQRコードより申し込みいただけます。
QRコードよりお申し込みの方はリーフレットを印刷して岩手県33市町村を回りましょう!
はがき申し込み希望の方はリーフレットを郵送いたします。下記までご連絡ください。
《問い合わせ先》
盛岡医療生活協同組合 組織部 019-635-6253
平日 9:00〜17:00 土曜日(第1・3のみ)9:00〜12:00
<こども「健康チャレンジ2025」 要領>※幼児・小学生・中学生対象
- ◇主 催:
- 盛岡医療生協(盛岡市津志田)
- ◇後 援:
- 岩手県・滝沢市・盛岡市教育委員会・岩手日報社・岩手県生協連など (※)
- ◇申込期間:
- 7月1日〜8月31日 参加費無料
「健康チャレンジ2025」申込フォームはこちら
- ◇申込締切:
- 2025年8月28日(木)
- ◇参加方法:
- はがきもしくは上記リーフレット内のQRコードより申し込みいただけます。
QRコードよりお申し込みの方はリーフレットを印刷して岩手県33市町村を回りましょう!
はがき申し込み希望の方はリーフレットを郵送いたします。下記までご連絡ください。
- ◇報告締切:
- 2025年10月5日(日)※報告すると記念品がもらえるよ。
◇報告ハガキを提出いただいた方には、抽選で記念品をプレゼント!(提出期限:10月5日)
健康チャレンジ2025 報告フォームはこちら
◇健康チャレンジに参加したい方は、以下までご連絡ください。
- ■盛岡医療生協組織部
- TEL:019-635-6253
※平日 9:00〜17:00 土曜日 9:00〜12:00
- □岩手県生協連
- TEL:019-684-2225
※後援18団体:2025年7月1日現在
岩手県・盛岡市・滝沢市・八幡平市・宮古市・久慈市・岩手町・紫波町・矢巾町・盛岡市教育委員会・宮古市教育委員会・岩手日報社・IBC岩手放送・岩手朝日テレビ・めんこいテレビ・テレビ岩手・NHK盛岡放送局・岩手県生協連
|