岩手県生活協同組合連合会

岩手県生協連について
県生協連のめざすもの
会員生協の概要
県生協連ニュース
アクセス
リンク
ホーム
〒020−0690 岩手県滝沢市土沢220-3 TEL.019-684-2225
Eメールはこちら

県生協連ニュース

2017/04/27

岩手県生協連は県知事と「安心して暮らせる地域づくりと復興」で懇談しました

 

 岩手県生協連(本部:岩手郡滝沢村)は、10月26日、県立県民生活センターにおいて、達増拓也県知事との懇談会(※)を行いました。この会合には、県からは、達増拓也知事と関係部局から5人、生協側は、加藤善正県生協連会長理事と役員、会員生協の役員など21人が参加しました。今回の懇談会は「安心して暮らせる地域づくりと復興」をテーマに、生協から現状・課題・要望を伝え、県から現状の報告を受けた後、懇談しました。

※この会合は、誰もが安心して暮らせる岩手県をめざして、生協の考え方・取り組みと、行政の政策を、相互に理解し連携を強めるために毎年開催しているものです。

<懇談会の要旨>

◇テーマ:「安心して暮らせる地域づくりと復興」

◇内容:

■生協側:吉田敏恵専務理事が「県生協連のめざしていること」、内澤祥子いわて生協副理事長が「被災地支援と暮らしへの支援活動」、遠藤寿美子盛岡医療福祉生協副理事長が「特養老人ホームを市民の手で」、山口善明盛岡大学生協専務理事が「大学生の生活と奨学金問題」などをそれぞれ説明し要望を伝えました。

■岩手県側:現局から「地域福祉についての計画とめざすものについて」紹介がありました。

◇フリートークのあと、達増拓也知事から「誰もが健康で安心して暮せる地域づくりの大切さと子ども・学生の貧困化を解消するための制度拡充について考えさせられました。復興支援も長期化させずに、被災者の生活再建をすることが最大のテーマです。県民の生活向上を進め、社会をより良くするという思いで皆さんと共に頑張りたい」との表明がありました。

◇閉会のあいさつ:佐藤淳一 岩手県学校生協 共済幹事長

当日達増県知事に提出した「生協の取り組みと県政への要望」はこちら【PDF:154KB】

▲挨拶する加藤県生協連会長理事 ▲意見表明する達増拓也岩手県知事

<問い合わせ先>

岩手県生協連 事務局 電話:019−684−2225