岩手県生活協同組合連合会

岩手県生協連について
県生協連のめざすもの
会員生協の概況
県生協連ニュース
アクセス
リンク
ホーム
〒020−0690 岩手県滝沢市土沢220-3 TEL.019-684-2225
Eメールはこちら

県生協連ニュース

13/11/21

ユニセフ「フィリピン台風30号緊急募金」を呼びかけています

 

 日本ユニセフ協会(東京都港区)と岩手県ユニセフ協会(岩手郡滝沢村)は、「フィリピン台風30号緊急募金」を呼びかけています。募金のお願いとフィリピンの最新の情報を紹介します。

 史上最大級の台風30号による約1,300万人が被災したとされるフィリピン中部。被災した子どもたちの数は500万人以上、170万人の子どもが避難生活を余儀なくされています。台風30号の影響で、被災したレイテ島の水処理施設は通常の5分の1の規模でしか機能しておらず、被災者の健康の悪化や感染症の拡大が危惧されていましたが、11月16日(土)、レイテ島の中心都市タクロバンと周辺6自治体に水を供給する水処理施設の1つが復旧し、20万人以上(町の人口の約8割に相当)がきれいな水を利用できるようになり、給水を待つ人々の列の長さも短くなりました。ユニセフは、被災したその他の村々でも、臨時の給水所を設けて水の供給を開始しています。さらに、妊婦と授乳中の母親たちのために、タクロバン市内30ヶ所にテントを設置し、子どもたちの栄養についてのカウンセリングも行っています。

 日本政府は、甚大な被害を受けたフィリピンの子どもと女性を支援するため、400万米ドル(約4億円)の緊急支援をUNICEFを通じて実施すると発表しました。現時点で、被災した子どもは500万人以上、そのうち170万人が避難を余儀なくされたと推定される中、UNICEFはこの支援により、水と衛生、保健、栄養、教育、子どもの保護の分野で6ヶ月間の緊急支援活動を実施します。

 ユニセフは、150万人の子どもたちが急性栄養不良のリスクにさらされている中、栄養不良の子どもを治療するための医薬品や栄養補助食を調達し、数日以内に配布される予定です。保護者が家の修復をする間、子どもたちが安全に過ごせるよう、避難所を中心として「子どもにやさしい空間」を14か所に設置中。さらに、レクリエーションキットや学習教材キット、学校用テントも手配が進められています。

 ユニセフの緊急募金は、各地の生協の店舗や共同購入などで実施しています。台風で被災した子どもたちとその家族のために、皆さまの温かいご協力をよろしくお願いいたします。

岩手県ユニセフ協会HPの「フィリピン台風30号緊急募金」のお願いはこちら

いわて生協のHPのユニセフ募金の取組み案内はこちら

unicef
フィリピン台風30号緊急募金

▼▽▼日本ユニセフ協会HPの フィリピン台風30号緊急募金特設サイトへはこちらから >> ▼▽▼

<お問い合わせ先>

岩手県ユニセフ協会 電話:019−687−4460