岩手県生活協同組合連合会

岩手県生協連について
県生協連のめざすもの
会員生協の概況
県生協連ニュース
アクセス
リンク
ホーム
〒020−0690 岩手県滝沢市土沢220-3 TEL.019-684-2225
Eメールはこちら

県生協連ニュース

12/11/15

オスプレイの沖縄配備と国内の低空飛行訓練に反対する岩手県生協連理事会声明

 

 岩手の生協運動はこれまで「平和とよりよき生活のために」「憲法をくらしに活かし、平和で住みよい地域社会の創造」を掲げ、組合員の学習や話し合いを積み重ね共通の課題での地域の諸団体・自治体などとの共同の取り組み、ネットワークづくりに貢献してきました。

 以上の立場から、岩手県生協連(岩手郡滝沢村、加藤善正会長理事)は、9月理事会において、標記の声明を決議しました。このオスプレイ配備と訓練は、沖縄県のみならず、日本国内7コース(全国21県138市町村の上空を通過)での「超低空飛行訓練」計画であり、このうちのグリーンコースは、青森・岩手・秋田・宮城・福島県の山間部や峡谷での超低空飛行訓練であり、岩手県では八幡平市・二戸市・滝沢村・雫石町・西和賀町・北上市・奥州市などの上空などが含まれるという、危険性この上ない無謀なものです。

岩手県生協連理事会声明はこちら(PDF 216 KB)

今後の岩手県生協連の行動計画

(1) この声明を会員生協理事会などで討議し、同様な反対の態度を決め、各組合員に情報発信をすることを呼びかけます。

(2) 既に、9・9沖縄県民集会にあたり、沖縄県生協連合会に赤い(レッドカード)連帯の旗を贈っていますが、今後も沖縄県連を通じながら沖縄県民の反対運動と連帯します。

(3) 県内における同様な趣旨で反対する団体や運動と連帯し、県議会や上空を訓練で通過する自治体議会への反対請願書の提出、集会や署名運動などの取り組みを模索します。

(4) 事態の推移を注意深く把握して、緊急事態に対するより強固で広範な運動ができるように、会員生協への情報発信を続けます。

<問い合わせ先>

岩手県生協連 事務局 電話:019−684−2225