日本生協連(渋谷区渋谷、浅田克己会長)は、このほど、学習用リーフレット「放射線・放射能・食品中の放射性物質問題についてのQ&A」を作成し、Webサイト「食品の安全」に掲載しました。
このリーフレットは、放射線や放射性物質問題について、基本的な知識をわかりやすくまとめたもので、これまでホームページに掲載していた「放射線・放射性物質・食品中の放射性物質問題についてのQ&A」を読みやすくまとめなおすとともに、印刷しやすいファイル形式に作りなおしたものです。「組合員学習の入門編」として活用ください。
同連合会のHPからダウンロードし印刷することができますので紹介します。
<日本生協連のリーフレット>
◇冊子名:学習用リーフレット「放射線・放射能・食品中の放射性物質問題についてのQ&A」
◇体 裁:A4サイズ15ページ分、フルカラー
◇日本生協連HPの掲載URL:日本生協連HPの「食品の安全Q&A」トップ
■日本生協連HPの学習用リーフレット(PDFにジャンプします)
紙媒体の提供はありません。(PDFファイルのみ)
情勢の変化により、内容はお断りなく随時追加修正されます。
▼リーフレットのイメージ(下の画像をクリックするとPDFにジャンプします)

|