岩手県生活協同組合連合会

岩手県生協連について
県生協連のめざすもの
会員生協の概要
県生協連ニュース
アクセス
リンク
ホーム
〒020−0690 岩手県滝沢市土沢220-3 TEL.019-684-2225
Eメールはこちら

県生協連ニュース

2006/07/09
 平和憲法・9条をまもる岩手の会で署名訪問活動を行いました
 
 2004年12月に発足した「平和憲法・9条をまもる岩手の会」(事務局:県生協連・県消団連)はこの間、思想信条・社会的立場を超え「平和憲法・9条をまもる」一点で、様々な団体・組織、個人のみなさまと力を合わせて「県民過半数(60万筆)署名運動」に取り組んできました。署名は2006年4月までに21万筆を超え、代表団が第1次国会請願を行い、衆・参両議長へ提出しました。

 今後、世論を大きく広げていくためには、地域への働きかけが「カギ」となります。地域の「会」を町内会・学区単位で網の目のようにつくっていくことも見据えながら、地域との繋がりを強めることが大切であると考え、その実践づくりとして7月9日「訪問署名活動」に取り組みました。

 当日は、訪問対象である盛岡市松園地域の「まもる会」と「岩手の会」から、50名が参加して2人1組で約600世帯を訪問するとともに、宣伝カーや路地裏で宣を行いました。訪問先ではお年寄りが「私でも役に立つことがあれば」と署名してくれ、「9条だけは守らなくてはならない」「この運動をしてくれる方はご苦労でありがたい」などの声が寄せられ、対話できた家庭では多数が協力してくれました。一方、北朝鮮のミサイル発射について大きく報道されていた時でしたので「日本も軍備を強化するべき」とか、「9条改正が通ってもいい」という方もあり、私たちの思いを伝える難しさも感じました。

 今回の訪問活動を生かし、地域への働きかけを一層広げ、年内40万、来春60万筆の署名をめざして取り組みを続けていきます。

 また「岩手の会」は7日、県民過半数署名の達成を呼びかける「特別アピール」を発表しました。アピールでは、いろんな職場や地域で誰でも参加できる「憲法学習会」の計画を無数に企画し、それをみんなの知恵と共同で着実に実践しましょう。13市を中心に「署名推進懇談会」等の共同の場をつくり、誰でも参加できる「憲法講演会」の開催や「個別訪問活動」などに取り組みましょう。「9条を守る」一点で賛同する幅広い「会」を学区ごとにつくり、憲法を語り合い、署名運動は職場や組織内を早急に固めつつ、地域へ打って出ることが「カギ」になることをみんなで共有化しましょう。などを呼びかける内容です。

 また「岩手の会」の呼びかけ人ら6名が県庁記者クラブで会見しました。加藤善正岩手県連会長理事は「先の通常国会は9条改憲を狙う重要法案が継続審議になり、流れは確実に改憲に向かっている。平和は私たち国民の不断の努力でつくっていかなければならない。憲法を学び、広く署名を呼びかけていきたい」と話しました。

記者会見の様子
記者会見の様子